店名 | 越中屋 |
---|---|
電話番号 | 06-6656-0363 |
住所 | 大阪府大阪市西成区岸里1-4-1 |
アクセス | |
最寄り駅 | 天下茶屋駅 徒歩5分 |
営業時間 | 17:00〜22:00 |
定休日 | 月曜日 |
予算(2人) | ~15000円 |
お店の雰囲気 | カジュアルなお店 | ライター | なにわのくろっくす |
---|
こんにちは、なにくろです!
大阪市内を中心に、ジャンルを問わず日々食べ歩きをしています。
外食の頻度はだいたい週に4~5回程度。
馴染みの店にもちょこちょこ行きますが、それ以上に新規開拓も大好きなので、その中で出会ったおすすめのお店をいろいろと紹介していけたらと思います。
目次
この日のデートのお相手は「Mちゃん」
明るく笑顔が素敵な女の子で、一見サバサバとした振る舞いを見せつつも、実は内面はしっかり乙女な心を持っているという、ギャップが魅力的な女の子です。
いつもは他の友人も含めた複数人で飲みに行くことが多いんですが、この日はお互いが参加する予定だった飲み会が急遽キャンセルに…。こ、これは・・・
チャーンス!!
天下茶屋駅から徒歩数分のところに佇む「越中屋」
なにくろはとにかく寿司が大好きで、大衆店から高級店までいろいろ行きますが、ここは味・接客・コストパフォーマンスとトータルで考えた時に、一番おすすめできると思っている寿司屋です。
ちなみにこちら、常連さんを中心にかなりの人気店なので、訪問される際は事前予約は必須ですね。
早い時間帯は満席になることも多いので、20時以降でしたら比較的予約も取りやすいかと思います。
今回は平日の19時から予約して訪問しました。予約時の電話対応も非常に丁寧なので、行く前から良い店であることを期待させてくれますよ。
「いらっしゃい、なにくろさん。お待ちしておりました!」
そうそう、このお店は仮に一見客であろうと、ちゃんと予約した時の名前で呼んでくれるんですよね。
何気ないことかもしれませんが、自分の名前を呼んでもらって嫌な気持ちになる人はいません…。
そういうさり気ない気遣い・心配りも含めて素敵なお店です。
店内は清潔感があって明るい雰囲気。L字のカウンター席が10席に、4人がけのテーブル席も2卓ほどあります。
この日案内されたのはちょうど大将の目の前のカウンター席。
やっぱり寿司はカウンターで雰囲気も味わいつつ食べるのが醍醐味ですよね。
寒い中移動してきたので、とりあえずお互い熱燗で乾杯~。せっかくなので、最初はアテでちょこちょこ呑んでから握りに移るという流れで・・・
「今日の鰹はいいよー!」
そんな大将の言葉通り、昨年食べた中でも一二を争うレベルの鰹でした。なにくろは本場・高知でも結構鰹を食べてきましたが、大阪でこんなに美味しい鰹を食べたのは初めてかも・・・
メニューに見つけるとついつい頼みたくなる一品…。この時期のお楽しみですね。
牡蠣の濃厚な風味と甘さがたまらなく酒を進めます。はい、熱燗おかわりー!
そんなこんなで他愛もない会話を楽しみつつも、お互い10貫ほどの握りを堪能。お酒も結構飲んだはずですが、お会計は二人で10000円ちょっと・・・
これ、内容から考えたらホンマに破格やと思います。
お酒をあまり飲まない人であれば、もっと安くで収まりそうな感じ…。
そして特筆すべきが前述したように大将の人柄や接客・ホスピタリティの高さなんですよね。
とにかく目配り・気配りがきっちりされていて、気持ちよく食事が頂けるお店です。
好みは人それぞれでしょうけど、やっぱり通うお店って、お店の人の人柄や接客の心地よさを抜きには語れないと思います。
日本人にとって、お寿司という食べ物はやっぱり特別・・・
美味しいお寿司で女性を喜ばせたいと思っても、本当に美味しいお寿司は結構いいお値段したりもします。
そんな中で、リーズナブルな価格でハイレベルなお寿司が食べられる「越中屋」さんは、デートで女性を連れて行くお店としてはうってつけではないでしょうか??
明るく笑顔が素敵な女の子。
一見サバサバとした振る舞いを見せつつも、実は内面はしっかり乙女な心を持っている。
美味しいものとお酒が何より大好き。